千葉の森の家 男性スタッフブログ

千葉の森の家プロジェクト 藍舎男子スタッフが綴る喧騒と熱狂の日々

 

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

キャットウォーク。

実際ネコを飼っているお客様ではないのですが、吹抜けに部屋と部屋を行き来できる床を作りたく、そして光を1階の部屋の奥まで取り込む為にキャットウォークを作りました。本当にネコを歩かせてみたいですね♪

このイスがとてもイイッス♪

藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家www.ai-sha.com

お疲れさまでした

今年の最高気温を記録している頃。。 7月最後の上棟でした 棟梁も最後は、ふらふらになってました お疲れ様でした、今夜はゆっくり休んで下さい。 そういえば今夜は 数年に一回のブルームーンです 上棟の帰りがけに、ぽっと、まっ正面に月が現われました 今…

7月最後の上棟式!

本日、K様邸の上棟式をしました。 今日も1日暑かったですね。 そんな中、大工さんレッカー屋さんお疲れ様でした。 棟梁が屋根に上がって棟木(むなぎ)を木槌(きづち)で打ち、工事の安全を願いました。 K様邸は大開口に、中庭にウッドデッキ、外部には板…

K様邸上棟しました♪

おめでとうございます。 K様は私が工務部をクビ?と言いますか。。 左遷?と言いますか。。 紆余曲折ありまして、設計部になりまして、、 設計になってから初めてのお客様です。 ほんとはこのまま工事も見ちゃいたい と思うくらいですが、 そうもいかず。。 …

モデルのソファーの話し

吉野さんと中野さんと3人でちはら台で建てているモデルのソファーの打合せに行ってきました。今日はソファーの生地を選びに、綿が入ってたり、ポリエステルだったり、糸の編み方によっても模様や質感が変わるそうです。色は元々ネイビー(藍色)に決めていた…

キャットウォーク見てきました♪

どう? 明日はK様の上棟です。 宜しくお願い致します。 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家www.ai-sha.com

ふり向けば。

今日も暑かったですね 夢中になって作業をしていたので 気が付かなかったのですが 現場の隣の畑では、向日葵たちが元気に満開でした ずっと、こっちを見ていたんだなぁ。。。 と思うと ちょっと、恥ずかしいかも。。なんて。 さて、こんな事考えるのも 暑さ…

お父さんの隠れ家

こちらは 小屋裏の収納の部分です 天井の高さは1400になってしまいますが お父さんの趣味スペースとして使うことができます こちらのお宅は ずらーっと横長な本棚を作りました 読書室にお使いになるそうです 低めのデスクにパソコンを置いて、ちょっとした作…

連日35度超えですが。。

連日35度を超えていますが 大工さん、職人さんは、バリバリ工事を進めてくれてます 5月に始まった工事ですが、もうすぐ8月 家が立つスピードも速いですが、この時期、植物の成長も早いのです 油断をしているとあーっと言う間に草だらけになってしまいます …

照明器具たち

I様邸の照明器具たち お客様こだわりの器具達を取り付けいたしました! ダイニング 炉台 玄関ポーチ からの近所ひまわり畑 満開 バルコニーからの景色 夏ですね~ 玄関内 トイレ照明 すてきな照明器具たちでした。 <a href="http://www.ai-sha.com/" data-mce-href="http://www.ai-sha.com/">藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 </a>…

ほっと一息

週末は、町内の夏祭りに行ってきました 今住んでいる街には、今年の初めに引っ越してきたので まったくと言っていいほど知り合いがいなかったのですが 子供の進学と同時に、地域の人たちと顔見知りになり 子供伝手でたくさん知り合いが出来、地域や学校のお…

現場廻り

本日は現場廻りということで D様邸行ってまいりました! 煙突がお目見えして、今週末~屋根工事の開始です。 構造躯体4寸 棟梁も暑そうでした。 しっかり水分取って頑張りましょう! <a href="http://www.ai-sha.com/" data-mce-href="http://www.ai-sha.com/">藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家</a>…

土台敷き

7/31(金)上棟の現場 大工仕事の初め土台敷き 最近は天気も良く暑い日が続いております。 上棟当日も天気が良さそうで何よりです。 <a href="http://www.ai-sha.com/" data-mce-href="http://www.ai-sha.com/">藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家</a>www.ai-sha.com

早く起きた朝は♪

本日は眠りが浅いのか朝4時くらいに目が覚めてしまいまして、 寝ようと思いましたが、本日の仕事の量を考えると眠れなくなってしまい、 かいしゃへGO♪ 電車でGO♪ したかったのですが、最寄りの駅が遠いので、 車でGO♪ カーと言えばQOO♪ 朝のうるいどは霧が…

これな〜んだシリーズの答え!

当社は大工さんが造作家具なども作っています。カップボードや吊戸!スタディーカウンターTVボードに造作ベンチまで。これは造作家具のビス穴の埋め木でした!よく見ないと穴が空いてた場所だとは分からない感じになってます。大工さんの仕事が細かいですね!

これな〜んだシリーズ。

これな〜んだ!これな〜んだ!これをある所に使います!続きはWebで!

太陽がまぶしいぜ!

ベイビー♪ 終わりーーーー! 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家www.ai-sha.com

真夏のお引渡し

今日は10時にお引渡しをしました。敷地の斜線制限が厳しく標準の階高では建てることが出来なかったので低くし、今までやった事がない天井の高さ2mまで低くしました。そこまで圧迫感無く逆に落ち着く空間になる事が体験・体感で分かりました。他に2階にハー…

モデル行ってきました!

実は私はいけなかったのですが、 W様のお引き渡し後に営業さんと設計さんが行ってきました! だいぶ進んでいるようです。。 ってか早すぎです! この上記の写真は吉野的には肝になるところです。 たのしみです! うまくいくとい~なぁ♪ 建った後もドキドキし…

いろんな事があった1日。

今日は現場調査で1日終わっちゃいました。 朝は早起きして7時から地域清掃した後、富津市の炎天下の下、地縄を張って計画、確認しました。 そんな僕達を見てお隣さんが麦わら帽子を貸してくれました! 麦わらの吉野さん。 その後はつくばみらい市に! 着いた…

宣言通り♪

本日は現場調査行ってきました! 暑かったなぁ。。 でも現場調査終了直後、大雨が降って、 雷で信号が止まってしまって、 コンビニも停電してしまって、 コーヒーも買えなくて。。 あなたに逢いたくて♪ 松田聖子状態でした! 敷地の近くに青が映える公園があ…

今日も明日も明後日も。。

仕事が遅い吉野です。 雨の日も晴れの日も。。 仕事が遅い吉野です。 皆様お疲れさまでした! 明日は晴れるので、現場調査行ってきます! ってか、今日も晴れてたわっ! くはっ! 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家ww…

外構工事 順調です!

I様邸の外構工事も中盤 外構屋さん暑い中ご苦労様です。 <a href="http://www.ai-sha.com/" data-mce-href="http://www.ai-sha.com/">藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家</a>www.ai-sha.com

新物件

こちらは 基礎工事が始まったばかりの 新しい現場です 毎日、最高気温が記録されていますが 基礎屋さんもがんばってくれています 根切りという基礎作りの、最初の作業が終わりました これからベースになる部分のコンクリートを流し込む準備をします。 田 藍…

吹き抜け天井の板張り

モデルハウスの吹き抜けの天井は 杉の板張りで、フシのほとんどない貴重な部分を使っているので 非常に美しいです 天窓の枠周りの 板の割り付けにも、大工さんの細かい配慮が見えます 短い工期で大変なのですが 細かい気配りに、 頭が下がります。 田 藍舎 …

今日は~海のぉ日~おおきいぃなぁ~♪

ってことで、今日もめちゃめちゃ暑い日でした! ボスはなぜかサウナに入ってから帰りました! ※人違いです。 ボスは海より大きいです♪ 1ポイント!!! 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家www.ai-sha.com

ぴかーっと!梅雨明け!

梅雨明けしました! 現場に通う道の 田んぼが生き生き輝いています いよいよ夏本番です。 ラストスパートの建物たちと スタートしたばかりの建物もあり がんばりましょう! 田 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家www.a…

ガルバリウム鋼板の屋根

モデルハウスの屋根貼りは ガルバリウム鋼板製です 近年のモダンデザインの建物ではポピュラーな素材です。 非常に薄い鋼板なのですが 高い耐久性があり、また、軽量なため 揺れや、振動などが構造に与える影響をやわらげます。 まだまだ地震が多い関東では …

セルロースファイバの断熱材施工

モデルハウスは、早くも断熱工事まで進んでいます。 藍舎の断熱の標準仕様は「セルロース断熱」です まず、柱と柱の間を、特殊な布シートで覆って 次に、大型のコンプレッサーでセルロースファイバを吹込んで行きます 吹きこみパイプを上に向けているのは、…